【あと67日】養命酒 工場見学 2
こんにちわ🐣
今日もレジ打ち。
せせりです🐥
続きです➡️
カフェ&おみやげ
工場見学が終わると
お昼にも良い時間になっていました⛅️⏰
同じ敷地内を少し歩くと
戦前に養命酒を作ってた蔵を移築改装した建物があります。
お土産とカフェが一体になった記念館です。
お昼はこちらでいただきました🍴🏠️
養命酒を作った生薬の残渣を食べて育った
🐷信州十四豚カレー🍛🍴
美味しかったです🐣
記念館には
江戸時代の養命酒のチラシ広告など資料、
養命酒に使用している生薬以外に、
約50種類の生薬の展示されていました。
そして、お土産コーナー📦️
まんまと養命酒を購入しちゃいました🤣🤣🤣
冷え性の改善になるといいな🔥
養命酒健康の森
ランチのあとは
小川が流れる森のなかをお散歩👣
縄文式住居など昔の住居のレプリカがありました🏘️
これは、どうでもいいか…😥💦
養命酒 ハーブの庭
養命酒に使われる生薬が
観賞用に育てられています🌱
観賞用として育てられている
— せせり@登録販売者➡️受験生 (@hatsumi2019) September 29, 2019
生薬🌿#登録販売者試験 pic.twitter.com/bybdyZz964
以上で
養命酒の工場見学は終わりです☺️
店舗情報
工場見学
TEL:0265-82-3310
開催日時:9時30分~16時30分(30分毎に見学開始)
料金:無料
予約:不要
受付人数:1名~
所要時間:約30分
養命酒駒ヶ根工場「養命酒健康の森」
住所/長野県駒ヶ根市赤穂16410
営業時間/9時30分~16時30分
定休日/臨時休業あり
アクセス/車:中央道駒ヶ根ICより10分
駐車場/100台
0コメント